女性経営者– tag –
-
高収入女子が婚活で成功するためにやるべきこと
「なぜ結婚したいの?」という問いにあなたは答えられますか? 高収入女子が結婚で成功して幸せになるためには「なぜ結婚したいのか」を明確にしておく必要があります。 【「なぜ結婚したいか」を明確にすべき理由】 結論としてはなぜ結婚したいのかという... -
高収入女性がハイスペ男性と結婚するメリット・デメリット
結婚するならハイスペックな男性がいい! と結婚の条件に年収を挙げる女性は多いですよね。 ハイスぺ高収入女性も結婚相手の男性に年収的なハイスペックを求める傾向があります。 ここで言うハイスペ男性は 医者・ 外資系・商社・地方公務員・弁護士・経営... -
専業主夫と大国柱妻の育児【0歳1か月】
専業主夫と大黒柱妻の0歳(1ヶ月)育児についての実情をご紹介します。 基本的には0ヶ月と変わっていませんがジーナ式を取り入れたり、沐浴だったものから一緒にお風呂にはいれるようになったりと多少の変化があります。 0ヶ月についてはこちら。 https://w... -
専業主夫と大国柱妻の育児【0歳0か月】
専業主夫と大黒柱妻の0歳(0ヶ月)育児についての実情をご紹介します。 2022年1月26日に出産し、4日間を私&子は病院で過ごし、夫は面会NGで30日のお昼に退院しました。 その時の詳細はこちらからご確認ください。 https://www.ricosyacho.com/%e5%8d%83%e8... -
夫婦のスケジュール共有方法について
みなさま、夫婦間のスケジュールはどのように管理しておられるでしょうか。 私が子供の頃は冷蔵庫の横に大き目のカレンダーを貼り、カレンダーにイニシャルと共に予定を記入、 「R:夕飯×」←リコ夕飯いらない日です「T:出張」←タカシ出張で帰りません「S... -
大黒柱女子の産前休業事情
大黒柱女子の産前休業事情についてです。 うちは夫が専業主夫で私の仕事は会社の経営です。 そんな我が家の産前休業事情についてお話します。 【産休について】 産休とは労働基準法第65条で定められた、労働している女性が出産、育児を行うための産前産後... -
【ふたりは同時に親になる: 産後の「ずれ」の処方箋】の感想・まとめ
【ふたりは同時に親になる: 産後の「ずれ」の処方箋】の感想やなるほどーと思った点をご紹介します。 なぜこの本を読んだかというと、結婚後は仲良しラブラブ夫婦でも子供が生まれると妻が夫のことを嫌いになってしまうという話を聞きました。 私の前職の... -
子なし専業主夫の日々のスケジュールとは
うちの場合の子なし専業主夫のタイムスケジュールをご紹介します。 こちらは私が在宅勤務の時に普段何しているのかなと思って見ていた時の専業主夫の夫のだいたいのタイムスケジュールです。 専業主夫になりたい方や、「普段専業主夫、専業主婦って何して... -
高収入女子の婚活【デートのススメ】
ハイスぺ高収入女子の婚活についての現実と対策についてです。 今回はハイスぺ高収入女子のデート事情とスムーズなデートのススメについてお伝えいたします。 ハイスぺ高収入女子とは男性でいうモテる要素を兼ね備えた女性のことです。 ハイスぺ高収入女子... -
専業主夫・大黒柱妻の夫婦のメリット
専業主夫・大黒柱妻の夫婦のメリットをご紹介します。 実際に専業主夫を夫に持つ大黒柱妻が日々感じているメリットについてお伝えします。 結論はこちら ・男性、女性のコミュニケーションの得意不得意に合っている・家事は力仕事が多いので男性の方が向い...